トップ > 最新情報
最新情報一覧
-
コミてん初!ゆるキャラがご出演
第5回春の大川木工まつりが開催されます。 今日は実施にあたって宣伝部隊の皆様に御出演いただきました。 コミてん初のゆるきゃら出演は大川市イメージキャラクターのモッカくん。 こちらのイベントではメーカー直販のお買い得商品が10000点以上! 蔵出しぽっきりセールや総額200万円相当の家具オークションも実施。 大川市のおいしいフードメニューも満喫できるコーナーから雑貨コーナーまで目白押しです。 【場所】大川産業会館 福岡県大川市大字酒見221-3 【日時】3月21日(金・祝)〜23日(日) 9時〜18時 【お問い合わせ】 0944-87-2090 http://www.okawa.or.jp/tenji/mk2014sp/ -
1/25(土)26日(日)、『La Festa 天神西通り』開催!!
1月25日(日)、26日(日)、『天神西通り 衣食住歴で元気な街づくり』と題したイベント『La festa 天神西通り』が開催されます!ファッション&グルメの流行発信地、天神西通り・大名地区。ふと目をやればレトロな建物や歴史が彩る細道もあります。そんな天神西通り・大名地区のトレンド&ヒストリーをたっぷりと楽しめるイベントがいよいよ始まります!※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※1月25日(土)14:00〜16:00 会場:紺屋2023 201号室『天神西通り・大名今昔セミナー』セミナー:「天神西通り・これまでとこれから」元気づくりパネルディスカッション講師:元福岡中央区長・元福岡総合図書館長 植木とみ子 氏※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※1月26日(日) 11:00〜16:00 会場 紺屋2023屋上『天神西通りスタイルコレクション&グルメマーケット』スタイルコレクション&ライブ 【1】13:00〜【2】15:00〜福岡を拠点に活動するデザイナー天本誠司氏が手がけるブランド『ALL MY LOVING」のコレクションが登場!あったかグルメ&ドリンクを販売するグルメマーケットもございますよ! -
第一回 福岡城クロカン ノルディックウォーキング 参加者募集のお知らせ
【概要】来る12月8日(日)8:30〜12:30、福岡城内をノルディックウォーキングで歩きながら、歴史について触れ、学び、楽しむイベント、『第一回 福岡城クロカン ノルディックウォーキング』を開催します。 平和台陸上競技場を発着地点に鴻臚館跡、福岡城址をめぐる、1周3kmのコースをノルディックウォーキングで散策します。各スポットではガイドさんによる福岡城の歴史についてのレクチャーも有りますよ!ノルディックウォーキングは両手で杖を付きながら全身を使ってウォーキングする、新しいスタイルのウォーキングです。足腰の負担を和らげるだけでなく、全身のシェイプアップにも効果的です!無理なくマイペースで参加していただけるのでどなたでもご参加いただけます。 【参加 お申込み】参加費はお一人様 1,000円。 専用ポールレンタル代、傷害保険料が含まれます。参加ご希望の方は、住所 氏名 連絡先と参加者全員の氏名、年齢、性別をご記入の上、FAX 092−751−9200 JTBコミュニケーション事業部 までお申し込みください。 申し込み締め切りは11/22(金) 必着 です。お問い合せはJTBコミュニケーション事業部 092−712−6142 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★来年の大河ドラマ『軍師官兵衛』の放映を前に、多くの皆さんに福岡城、鴻臚館エリアをスポーツや憩いの場として親しんでいただきたいと思っています!多くの皆さんのご参加、お待ちしております! -
コーヒーパーティ@ロバーツコーヒーvol.3
コーヒー大国フィンランドで最も愛されているロバーツコーヒーのスペシャルなコーヒーを飲みながら、北欧について学び、知る座談会『コーヒーパーティ@ロバーツコーヒー』。おかげ様で第1回、2回と満員御礼でございました☆続く第3回は「北欧の文化」をテーマに開催いたします!!お招きするスピーカーは、フィンランドに滞在されていた心理カウンセラーの小杉さん。 北欧はキリスト教の伝来が遅れたため、独自の文化が形成されたのだとか。そんな知られざる北欧文化を、実際に滞在経験のある人ならではの視点で語っていただきます。いざ、神秘のベールに包まれた北欧文化をのぞいてみましょう!!もちろん次回もロバーツコーヒーのスペシャルコーヒー付き?他では飲めないロバーツコーヒーならではの美味しいコーヒーをいただきながら、優雅な朝を過ごしましょう!<テーマ>【北欧の文化について】・北欧の祭り・北欧の言語☆スピーカー/小杉さん1990年に渡欧し、その後約10年間フィンランドに滞在。現在はシニアライフアドバイザー、心理カウンセラーとして活躍されています。・日本フィンランド協会会員・日独協会オクトーバーフェスト実行委員・福岡EU連合協会員・日本語教師<日時>2013年10月16日(水)/10:00〜11:00<参加費>★スペシャルコーヒー付き★1,260円 -
『コーヒーパーティ@ロバーツコーヒー vol.2』活動報告!
GOOD MORNING TENJIN&ROBER’S COFFEEさん企画のイベント第二弾!ROBERT’S COFFEEさん発祥のフィンランドや、その周辺の国々、いわゆる【北欧】について色々学んでみよう!というパーリーです。第二回目となった今回は、大名1丁目、COMI?TENのすぐそばにあるデンマーク発祥の寝具メーカー、「テンピュール」の福岡ショールームから、村岡麻美さんにスピーカーをお願いしました!デンマークはとっても幸福度が高い!スタイリッシュ!物を長く使う!などといった背景には、人々のワーク&ライフバランスの充実ぶりにあった!というお話。本当にアフターファイブ(4時くらいには仕事が終わるらしい。。)を大切にして、家族団らんの時間を多くもうけるんだそうです。そんな中で生まれた「ヒュッケ」という時間。これは「リラックスする、楽しむ」なんていう意味で解釈されるようなのですが、自分らしく楽しめるくつろぎの時間、といったところでしょうか。快適な1日は快適な眠りから。。そんなヒュッケタイムの存在に北欧のゆとりと寛大さを感じたパーティでした!村岡さん、お越しいただいた皆様、ありがとうございました!この日のスペシャルコーヒーは「お腹コーヒー」にブルーベリーのフレーバーが!!コチラも美味でした! -
コミてんの番組がパソコンとスマホで聴けるんです!
★コミュニティラジオ天神(コミてん)の番組が全国からインターネット&携帯でお聴きいただけます(このシステムをサイマルラジオと言います)。トークも音楽も「サイマルラジオ」でお楽しみください。また、スタジオの様子はUstreamでも配信中!コチラもPC、スマホ、どちらからでもご覧になれます!★サイマルラジオ〜聴取の仕方■パソコンの場合1.COMI?TENのHPへアクセス2.「SIMUL RADIO」をクリック3.必要なアプリ「TUNEIN RADIO」をダウンロード(インストール)。4.「コミュニティラジオ天神」で検索。■携帯電話(スマートフォン)では アプリをダウンロードしてお聴きください。<iPhone・アンドロイド携帯>TuneIn Radio(チューンイン ラジオ)というアプリをダウンロードすればOK。http://tunein-radio.softonic.jp/web ★スタジオ動画の配信〜Ustream〜1.COMI?TENのHPへアクセス。2. 「Ustream」の窓をクリック。※過去の放送をご覧になりたい場合はUstreamページにある『過去のライブ』をクリックするとアーカイブが表示されます。★Ustreamは音声のみ、音楽やBGMは流れません。音楽やBGMも一緒に楽しみたい方は、Ustreamの音声をOFFにして、サイマルラジオで音声を楽しんでいた だくのもいいですよ!! -
朝活応援隊presents『お天気Cafe Vol.2〜台風はどこから来るの?〜at Robert's Coffee』〜活動報告!
『GOOD MORNING TENJIN』のコーナー『朝活応援隊』プレゼンツの「朝活」イベント! 今回は気象予報士の永田健太郎さんがお届けする、楽しいお天気教室デス! 今回は秋に多い気象現象『台風』がテーマでした! ★前回から今回までの一ヶ月の間に来た台風を取り上げ、台風の仕組みを勉強しました! 「〜九州に6年ぶりに上陸した台風〜」... ・台風って何? ・台風ってどこで生まれるの? ・台風の色々 ・台風クイズ! ・台風カタルタ! ・台風について知っておくこと! などなど、みんなでワイワイ、台風について学びますよ。 学校では教えないけど、知っておきたいオトナの常識!? 早起きして、参加して、知っておくと、三文の徳! どうぞ、大人の自由研究と思って早起きしてください。 【講師プロフィール】 ◆永田健太郎(ながたけんたろう) 地すべり防止工事士という変わった資格を持つ気象予報士。 人生の約半分を土砂災害防止の関連業務に費やした。 最近は、気象知識の普及、防災意識の高揚を目的とした気象庁との 連携プロジェクト事業において、講演会や出前授業をこなしている。 牡羊座のO型。 【日時】 ・参加費:1000円 (要ワンドリンクオーダー) ・期日:9月26日(木) 7:30〜8:30 (7:15より受付) ・場所:ロバーツコーヒー 福岡市中央区大名1-12-5 アペゼビル 2F ・定員:10名 (先着順) 【お申込み】 お名前と連絡先(アドレスなど)をお書きいただき、nakashima@comiten.jp へご連絡ください。Facebookのイベントページからの参加登録でも大丈夫です。 【当日のスケジュール】 7:15〜 受付 7:25〜 準備 7:30〜 講師あいさつ 7:35〜 Qプロジェクト紹介 7:40〜 わくわくお天気教室 8:25〜 後片付け 8:30 終了 -
朝活応援隊&way大濠フィットネスコミュニティ・くぼたんpresents『楽しい朝RUNの作り方 in 大濠公園!』活動報告〜!
【内容】 『GOOD MORNING TENJIN』のコーナー『朝活応援隊』と『way大濠フィットネスコミュニティ』の『くぼたん』こと久保田先生による、「楽しい朝RUNの作り方」ワークショップ! ★今回は「骨盤」にスポットを当てて、ランニングフォームを見直して頂きました! 詳しい内容は「アサファイト」さんのHPに掲載されています! http://asa-fight.jp/report_detail.html?id=51 【テーマ】 〜「楽しく朝RUNを始め、続けるためには」〜。... 日中は暑いこの時期、逆に朝の涼しい時間帯であればノンストレスでランニングを楽しめます。 この機会に、『楽しい朝RUN』マスターしちゃいませんか〜♪ 「正しいストレッチのレクチャーからランニング前にカラダにスイッチを入れてあげることでより楽に、より軽く走ることが可能に。いつもの自分の走りとの違いを是非この機会にご体感下さい! 【講師プロフィール】 久保田修史氏 専門学校卒(スポーツトレーナー専攻) 学生時代は柔道を行い、卒業後にダイエットを目的としてランニングを開始する。(ランニング歴7年)ランニングを始めた当初は100kg近くあった体重も徐々に減っていき、1年で25kgの減量に成功した事を期にフィットネスの世界へ。 スポーツクラブでの3年間のトレーナー活動を経て現在に至る。 自身の経験を基に、速く走る事よりも楽しく走る事・効率良く走る事をモットーに指導を行っている。 【概要】 日 時:9月25日(水)7:00〜8:00 参加費:1000円(施設利用料含む) 集 合:大濠公園能楽堂前 解 散:大濠公園 定 員:20名 内 容:ランニングの動きづくりにフォーカス! 距 離:5km程度 スケジュール 6:50 集合 7:00 趣旨説明及びストレッチ 7:05 ワンポイントレクチャー 7:15 ランニング開始 ※休憩・レクチャーを挟みながら4kmランニング 7:55 ストレッチ 8:00 終了 -
朝活応援隊presents「実践で使えるマネジメント能力向上講座〜スタッフの能力を100%引き出す仕掛け〜」at Robert's Coffee
9月19日(木)に行われました「実践で使えるマネジメント能力向上講座〜スタッフのやる気を100%引き出す仕掛け〜」。 とにかく「目からウロコ」な内容で大満足! これはしっかり学び、しっかり理解したい内容でした! 「質」を高めたければ「量」をしっかりこなしていく! など、「やっぱり、そうですよね!」という内容が沢山ありました! 番組をお届けしながらのチラ見だったので、もっと腰を落ち着けて拝聴したい〜!と、強く思いましたよ。。 この講座は3回シリーズ。 1回目を聞き損なった方も! 必ずご満足頂ける内容ですので、次回、是非お越し下さいませ!! 次回は10月10日(木)7:30〜8:30です! 【概要】 「朝活応援隊presents「実践で使えるマネジメント能力向上講座〜スタッフの能力を100%引き出す仕掛け〜」at Robert's Coffee」 9月19日(木) 7:30〜8:30 参加費: 1000円(要ワンドリンクオーダー) 定員: 20名 講師: 前田和人氏 【申し込み】 facebookのイベントページから参加表明。もしくは nakashima@comiten.jpへ ・お名前 ・連絡先(めーるあどれすなど】 を明記の上ご応募ください。 【★実践で使えるマネジメント能力向上講座☆ 〜スタッフの能力を100%引き出す仕掛け〜】 第1回目の内容は、、、 ・マネジメントに管理は必要ない。 ・なぜ組織に属すると100%の応力を発揮しないのか? ・マネジメントとは? ・部下があなたの指示に従わない理由 ・現状維持メカニズム ・理解=言葉×体験 ・習慣=インパクト×回数 ・自分育成能力 ・量質転換 ・自分は正しいという思い込み 【講師プロフィール】 ■ 前田和人(まえだ かずと)氏 地方銀行に16年半勤務。250社以上の新規融資先開拓、2500件の融資案件を手掛ける。 株式会社美咲(冠婚葬祭専門とした生花装飾業)で9店舗の新規出店を行い現在は10店舗の西日本エリア事業本部 執行役員 本部長を務める。 銀行を退社してからも融資案件の相談はもちろん資金繰り経営戦略、経営相談も多いことから2012年1月に会社を立ち上げる。 銀行が融資をしたくなるポイントを指導しそれを仕組み化することで資金調達をスムーズにすることに尽力しているなか、企業価値を高める具体的アクションプランを格付けに反映させる活動を中心に行い日本経済発展は中小零細企業の発展が欠かせないという想いで日々活動している。 -
朝活応援隊&ROBERT'S COFFEE presents 【第1回コーヒーパーティ@ロバーツコーヒー】
朝活応援隊&ROBER’S COFFEEさんでのイベントが決定!!ROBERT’S COFFEEさん発祥のフィンランドや、その周辺の国々、いわゆる【北欧】について色々学んでみよう!というパーリーです。「北欧好き」の方、是非お越しいただき、アナタがお持ちの情報もご提供下さい!第一回目のテーマは、、【コーヒー大国・北欧について】です。スピーカーはROBERT'S COFFEEの中村さん!楽しみ〜♪ご参加、お待ちしております!【イベント概要】国民1人あたりのコーヒーの消費量が世界有数のフィンランドでは1日に6〜7杯飲むのは当たり前。そんなコーヒー大国で最も愛されている『ロバーツコーヒー』の日本第1号店「ロバーツコーヒー福岡大名店」で、美味しいコーヒーを飲みながら、北欧文化の話を聞いて、知るプチ座談会を開催します!! 第1回めのテーマは、ロバーツコーヒースタッフの中村さんによる「コーヒー大国・北欧について」。普段はなかなか聞くことのできない北欧の話をコーヒーコーディネーターの肩書きを持つ中村さんにお話いただきます!もちろんロバーツコーヒーおすすめのコーヒー付き☆徹底的に管理された高品質の豆を使って、エアロプレス方式で1杯づつ淹れられた美味しいコーヒーがいただけます。 北欧の文化と上質なコーヒーに触れながら、ひと味違う朝を過ごしてみませんか?<テーマ>【コーヒー大国・北欧について】★スペシャルコーヒー付★・なぜ北欧の人たちはコーヒーをたくさん飲むのか?・コーヒークイズ?・コーヒーと健康の関わり・ロバーツコーヒーのご紹介<日時>2013年9月18日(水)/10:00〜11:00<参加費>★スペシャルコーヒー付き★1,260円お申込み FBイベントページ https://www.facebook.com/events/409607482478130/から「参加する」をクリック。もしくは nakashima@comiten.jp まで。お名前 連絡先をご記入の上メールでお送りください。定員:10名程度